京都御苑の中立売御門から西へ『ル・アール京都御所西 中立売通』の周辺環境レポート

京都市上京区、御所西エリアに誕生する新築マンション『ル・アール京都御所西 中立売通』は、京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅と「丸太町」駅の2駅が利用できる場所に位置します。京都御所の中立売御門から西へ七本松通を越えて一条通につながる中立売通周辺は、歴史的意義のある名所も多く、文化的な建造物、また京町家をリノベーションしたカフェなどが点在する注目のエリア。

そこで実際に現地へ足を運んで、地下鉄「今出川」駅周辺の教育・買い物をはじめとする生活の利便性、暮らしを彩る周辺スポットをご紹介しましょう。

「堀川第一橋」付近の街並み
「堀川第一橋」付近の街並み

地下鉄「今出川」駅までのルートをチェック

「中立売通」という名前は、呉服商や絹商人が店舗を構えず、立ち売りしていたことに由来します。かつては、豊臣秀吉の住む聚楽第(じゅらくたい)と京都御所とを一直線に結ぶ道でもあり、当時の秀吉の権力の象徴であったともいわれる通りです。烏丸通の中立売御門から西へ約1.8キロメートル続き、七本松通で一条通に合流しています。古い町並みも残り、思わず立ち寄りたくなるカフェや喫茶店が、住宅街に点在しています。

ビスケットの看板が目印の「OHAYO Biscuit(オハヨービスケット)」は、本格的フランス伝統郷土菓子を提供するお店。また、見た目がかわいい昔ながらのクリームソーダが人気の「喫茶ゾウ」は、老舗純喫茶の雰囲気がそのまま残るお店です。徒歩圏内にある「京都ブライトンホテル」は、鉄板焼「燔」や本格広東料理の中国料理「花閒」、京懐石「螢」などのレストランも利用できます。ご近所なら、季節ごとのスイーツフェアなどを気軽に楽しみたいですね。

「中立売通」沿いの様子
「中立売通」沿いの様子

「京都ブライトンホテル」
「京都ブライトンホテル」


烏丸通に到着、引き続き駅までのルートをチェック

烏丸通を挟んで京都御所の向かいにある「京都府立府民ホール アルティ」は、1988(昭和63)年に開館した歴史ある府民ホールです。京都府民に優れた音楽、演劇などを提供し文化の向上に寄与する目的で作られました。可変の舞台・残響装置が特徴で音響設備が素晴らしいと評判です。

通り沿いには「とらや 京都一条店」があり、さらに、一条通を西に入ったところには「虎屋菓寮 京都一条店」があります。庭園や江戸時代からの蔵を眺めながら、甘味を楽しめるので、京都と訪れたお客様を案内するのもぴったりです。「とらや 京都一条店」を通りすぎ、真っすぐ進むとすぐ、地下鉄「今出川」駅に到着します。

「京都府立府民ホール アルティ」
「京都府立府民ホール アルティ」

右手に「京都御苑」がある烏丸通
右手に「京都御苑」がある烏丸通


京都御苑」周辺に住まう価値を堪能する

言わずと知れた「京都御所」は、平安遷都から明治時代になるまでの間、歴史に名を残す多くの天皇が住まわれた場所。御所は築地塀内の旧皇居のことを指し、公園部分は御苑と呼ばれています。京都御苑は由緒ある歴史を背景としていますが、いつでも自由に入ることができるので、散策している人も多く見かけます。また、2016(平成28)年から京都御所も申し込み不要で見学できるようになりました。

京都御苑」にはレストランや休憩所もあります。中立売御門の北側に佇む「中立売休憩所」は、木々に囲まれ、東側にあるテラスからは京都御所をゆっくり眺めることもできます。「レストラン 檜垣茶寮」も併設されているほか、児童公園もあります。「近衞邸跡休憩所」には、老舗京菓匠「笹屋伊織」が手掛けるカフェ「SASAYAIORI+京都御苑」も併設されており、おいしいスイーツもいただけます。

京都三大祭りのひとつである「葵祭」や「時代祭」の舞台でもある京都御所。生きた時代絵巻と呼ばれる「時代祭」は、約2,000人の市民が、さまざまな時代の衣装を身にまとい、京都御所から平安神宮までを練り歩きます。

「京都御苑」内の様子
「京都御苑」内の様子

「中立売休憩所」
「中立売休憩所」


歴史や文化が暮らしの中に溶け込むエリア

物件の近くには、文化的な建造物も多数点在しています。歩いてすぐの場所に位置する「樂(らく)美術館」は、樂焼窯元・樂家に隣接して建てられた美術館です。450年の永きにわたり残されてきた、茶道関連の美術品などを約1,000点以上展示収蔵しています。また、上海を拠点に活動するファニチャーブランド・ステラワークスと西陣織の老舗・細尾のコレクションを展示するショールーム「HOUSE of HOSOO」や、竹細工作家が作るポップで渋かわいい竹雑貨のお店「TAKENOKO」など、遠方からわざわざ足を運ぶ人も多い人気スポット。

堀川通には、文化のプラットフォームがコンセプトの「堀川新文化ビルヂング」も。1階には大垣書やモーニングやランチ、夜はお酒も楽しめるカフェ「Slow Page」、2階はアートや文化を発信するギャラリーやイベントスペースがあり、レンタルオフィスも併設されています。

「樂美術館」
「樂美術館」

「堀川新文化ビルヂング」
「堀川新文化ビルヂング」


小学校は徒歩4分、中学校は徒歩6分という近さ

教育環境も充実しており、物件から「京都市立新町小学校」までは徒歩4分という近さ。平成に入ってから開校された比較的新しい小学校で、校区内に京都府庁や京都府警察本部もあり治安も良く、安心してお子さんを通わせることができそうです。小学校のすぐ先にあるのが「京都市立上京中学校」。1887(明治20)年に上京区高等小学校が設立され、1889(昭和22)年に上京中学校として開校されました。上京区の中心部にありながら、静かな環境で部活動と勉学を両立している生徒が多いと評判です。小学校、中学校ともに徒歩10分以内で通える環境はありがたいですね。

「京都市立新町小学校」
「京都市立新町小学校」

「京都市立上京中学校」
「京都市立上京中学校」


普段の買い物は、中立売通を西へ堀川通方面へ

京都御苑」の中立売御門から西へ続く中立売通は、七本松通で一条通に接続します。歴史ある通りの品格を残しながらも、堀川通までは東行の一方通行で、コミュニティ道路として歩道は広く、子どもの通学なども安心です。途中には、国の指定有形文化財にも指定されている、近代和風邸宅「仁風庵」などもあり、歴史薫る街並みを彩っています。

物件から西のエリアには、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストアなど、日常生活に欠かせない施設がそろっています。「ライフ西陣店」は、年中無休で9時~21時まで営業。普段づかいにはちょうどいい、安定の品ぞろえが魅力です。「ウェルシアダックス上京智恵光院店」は便利な24時間営業。薬以外に、日用品や食料品の品ぞろえが豊富で安いと評判です。

歩道の広い「中立売通」
歩道の広い「中立売通」

「ライフ西陣店」
「ライフ西陣店」


緑美しい堀川通沿いの遊歩道がいつもの散歩コース

物件からすぐのところにある堀川通は、京都市を南北に貫く主要道路。中立売通から堀川通に出る際に通るのが、石造りのアーチ橋「堀川第一橋(旧・中立売橋)」です。橋の下は遊歩道として整備されており、二条城の前まで続いています。ジョギングコースとしても有名で、愛犬の散歩などに利用する人も多いようです。「堀川商店街」も近く、昔懐かしい散髪屋さんやお菓子屋さん、洋服屋さんが軒を連ねています。堀川商店街をそのまま南へ進むと「元離宮二条城」が見えてきます。

京都御所西エリア周辺一帯には歴史があり、新たに生まれたストーリーがあります。歴史や文化が当たり前のように暮らしに溶け込んでいる生活はうらやましい限り。まだあまり知られていない魅力を歩いて見つけてみてはいかがですか。

「堀川商店街」
「堀川商店街」

「元離宮二条城」
「元離宮二条城」


発見ポイント!

「堀川遊歩道」の様子
「堀川遊歩道」の様子

  • (1)京都御苑に程近い、落ち着いた住環境
  • (2)京都の歴史や文化がいつも暮らしのそばに
  • (3)治安が良く、安心安全に暮らすことができる

京都御苑の中立売御門から西へ『ル・アール京都御所西 中立売通』の周辺環境レポート
所在地:京都府京都市上京区