豊かな自然に恵まれ、買い物環境やアクセス環境も整う京都市北区

観光の街、文教エリア、緑豊かな丘陵地と多様な顔を持つ

「北大路」駅付近に建つ「北区役所」
「北大路」駅付近に建つ「北区役所」

北区は京都市の中央からやや北側に位置し、南部は平地が広がるが、北部は緑豊かな丘陵地となる。北区の南東端では賀茂川と高野川が合流し、鴨川デルタと呼ばれている。北区の面積は94.88平方キロメートルと広く、2022(令和4)年時点で約11万6千人が暮らす。

北区内には「金閣寺」や「大徳寺」、「上賀茂神社」など観光スポットが多いことも特徴となる。大学キャンパスも多く、文教エリアとしての性格も持つ。

長い歴史を誇る寺社が点在

7世紀創建とされる「上賀茂神社」
7世紀創建とされる「上賀茂神社」

古くから、現在の北区内には多くの寺社が設けられていた。例えば、「上賀茂神社」は7世紀の創建と伝えられる古社で、平安京造営後は京都の守護社として信仰を集めていた。臨済宗大徳寺派の大本山である「大徳寺」は鎌倉時代末期に建立され、京都五山より上位の寺とされていた時代もあったという。

明治維新後に誕生した京都市は1955(昭和30)年に区域再編が行われ、この時に上京区の一部が分区されて北区が誕生している。

京都市北部の交通拠点「北大路」駅

京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅
京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅

北区内には「国際会館前」駅から「竹田」駅に向かう京都市営地下鉄烏丸線が通過し、「鞍馬口」駅、「北大路」駅、「北山」駅 の3駅がある。他にも「北野白梅町」駅から「帷子ノ辻」駅間の京福電気鉄道北野線が通り、「北野白梅町」駅と「等持院」駅が所在する。

また、南北に烏丸通、堀川通、東西に北山通、北大路通といった幹線道路が通り、「北大路」駅直結の「北大路バスターミナル」は路線バスの拠点となっており、「京都」駅や「四条河原町」など各方面へのバスが発着している。

交通・文化・ショッピングの複合施設「キタオオジタウン」や商店街などで賑わう

「イオンモール北大路」などが入る「キタオオジタウン」
「イオンモール北大路」などが入る「キタオオジタウン」

「北大路」駅直結の「キタオオジタウン」はショッピング施設や公共施設が入る複合施設だ。ショッピング施設は「ビブレ北大路」から2022(令和4)年に「イオンモール北大路」としてリニューアルされた。「イオンモール北大路」にはスーパーマーケット「KOHYO(コーヨー)北大路店」をはじめ約90店舗の店が集まり、多彩な買い物を楽しめる。

北区内には北大路エリアの「新大宮商店街」や「京都北大路商店街」、「上賀茂神社」近くの「新大宮商店街」など昔ながらの商店街も広がる。

大学キャンパスも多い文教の街

「立命館大学 衣笠キャンパス」など複数の大学キャンパスが広がる
「立命館大学 衣笠キャンパス」など複数の大学キャンパスが広がる

北区内には「立命館大学 衣笠キャンパス」、「佛教大学 紫野キャンパス」、「大谷大学 本部キャンパス」、「京都産業大学 神山キャンパス」など大学キャンパスがあり、学生の姿も多い。

住民票交付など行政手続きに対応する「北区役所」は北区の拠点である「北大路」駅近くにある。北区内には「JCHO京都鞍馬口医療センター」、「京都博愛会病院」、「冨田病院」など多くの診療科に対応する病院も点在する。

世界的な観光スポットも区内に

世界文化遺産にもなっている「金閣寺」
世界文化遺産にもなっている「金閣寺」

北区内には「上賀茂神社」や「金閣寺」など世界文化遺産にも指定されている観光スポットも多い。北区北部の北山エリアはハイキングや森林浴で人気だ。

北山エリア周辺にはアンティークやフラワーショップなどおしゃれな店も点在しており、カフェやベーカリーなど人気のグルメも充実するほか、食通に愛される上質な店もある。

北区内では京都三大祭りのひとつ「葵祭」など季節の行事も多い。「キタオオジタウン」内の「京都市北文化会館」をはじめ、「京都コンサートホール」など文化施設も充実しており、隣接する左京区の「京都府立植物園」も「北大路」駅から近く、多彩な休日を楽しめそうだ。

暮らしの利便性とおしゃれな雰囲気を併せ持ち、緑も寄り添う京都市北区では、心地よい時間が流れている。

詳細地図

あわせて読みたい。関連ページ